s

useRealtimeUserAction

本メソッドが実施することは以下になります

  • URL, actionId, value, ユーザ情報(ランダムに振られた名前、アバター、色)をサーバに送るためのメソッドpushUserActionを作成します。
  • WebSocketでサーバ上で同一のURLに該当する他のユーザの情報が追加された場合、それを取得します
  • 本メソッドにcallback関数が与えられている場合は、ユーザの情報が追加されたタイミングで実行します。
  • 他のユーザの情報をまとめてリストで保持します

本メソッドは3つの関数と変数を返します。

  • pushUserAction
  • createdUserAction
  • userActionList

また、引数としてcallback関数を受け付けます。

pushUserAction#

この関数はユーザアクションをサーバに送信するための関数になります。 引数に文字列のactionIdとvalueを必須で渡す必要があります。

actionId#

こちらはイベントを区別するためのIDになります。 例えば、サイト内に3つのボタンがあった場合、それぞれどのボタンが押されたかを区別するためにactionIdを使うことができます。

const onClick = (buttonNumber: number) => {    const actionId = "actionId=" + buttonNumber    pushUserAction(actionId, "value")}
return (    <div>        <button onClick={() => onClick(1)}>1</button>        <button onClick={() => onClick(2)}>2</button>        <button onClick={() => onClick(3)}>3</button>    </div>)

value#

valueはユーザアクションをより詳細に記述するための箱であると考えてください。 例えば、フォームに入力された値などを渡します。

createdUserAction#

リアルタイムに取得した最新のデータが格納されています。 以下のようなオブジェクトになっています。

{    key: "XXXXX",    actionId: "form_1",    value: "hello!!",    name: "John",    avator: "😄",    color: "#CCFF1A",    deleteTime: "2021-09-03T18:46:50.806Z"}

userActionList#

onlineUserListは以下のようなオブジェクトのリストになります。

{    key: "XXXXX",    actionId: "form_1",    value: "hello!!",    name: "John",    avator: "😄",    color: "#CCFF1A",    deleteTime: "2021-09-03T18:46:50.806Z"}

callback#

以下のような型の関数をuseRealtimeUserActionに渡すと、新規のユーザアクションが生成されるたびに実行します。

(actionId: string, value: string, userInfo?: { name: string, color: string, avator: string }) => void

delete time#

ユーザがオフラインになると、サーバへデータが送られなくなります。 各データにはサーバで振り分けたdelete timeが設定されており、useRealtimeCursorではdelete timeを超えたデータは取り除きます。 delete timeは30秒で固定しております。 この設定値を変えたい場合は、自分でバックエンドを構築するを参照ください。